• ご利用案内
  • お問い合わせ
  • マイページへ
  • カートへ

.

価格改定のお知らせ

価格改定

2025年1月21日よりビクセン、2025年2月1日より笠井トレーディングの一部商品に価格改定がございます。当店ネットショップの対象商品は以下となります。価格はすべて税込となります。




商品名 旧価格 新価格 価格変動率
ビクセン
APZマウント \60,775 \68,200 12.2%
A105MII鏡筒 \84,568 \94,600 11.9%
SX2赤道儀WL+A105M II鏡筒セット \324,500 \341,000 5.1%
VMC260L(WT)鏡筒 \553,300 \572,000 3.4%
ポラリエ極軸望遠鏡PF-LII \31,790 \33,660 5.9%
極軸望遠鏡PF-LII \28,050 \30,800 9.8%
微動雲台 \5,710 \7,040 23.3%
AXD ハーフピラー \99,000 \110,000 11.1%
SLVアイピース 2.5mm \16,830 \19,250 14.4%
SLVアイピース 4mm \15,950 \18,150 13.8%
SLVアイピース 5mm \15,950 \18,150 13.8%
SLVアイピース 6mm \16,830 \18,150 13.8%
SLVアイピース 9mm \15,950 \18,150 13.8%
SLVアイピース 10mm \15,950 \18,150 13.8%
SLVアイピース 12mm \15,950 \18,150 13.8%
SLVアイピース 15mm \15,950 \18,150 13.8%
SLVアイピース 20mm \15,950 \18,150 13.8%
SLVアイピース 25mm \15,950 \18,150 13.8%


商品名 旧価格 新価格 価格変動率
笠井トレーディング
CS-BINO 2×40 \9,900 \11,000 11.1%
CS-BINO 3×50 \13,200 \14,300 8.3%
Super WideBino36 \24,200 \26,400 9.1%
SWAアイピース 10mm \7,700 \8,800 14.3%
SWAアイピース 15mm \8,800 \9,900 12.5%
SWAアイピース 20mm \9,900 \11,000 11.1%
SWAアイピース 26mm \12,100 \13,200 9.1%
SWAアイピース 32mm \13,200 \14,300 8.3%
SWAアイピース 38mm \14,850 \17,600 18.5%
SUPER-VIEW 50mm/48° \9,680 \11,000 13.6%
2インチマルチショートバロー \10,780 \12,650 17.3%
DX天頂ミラー99% (31.7mm) \14,300 \17,600 23.1%
DX天頂ミラー99% (2インチ) \26,400 \30,800 16.7%
45°正立プリズム (31.7mm) \4,400 \4,950 12.5%
90°正立プリズム (31.7mm) \4,400 \4,950 12.5%
90°DX正立プリズム (31.7mm) \16,500 \20,350 23.3%
90°DX正立プリズム (2インチ) \37,950 \47,850 26.1%
DXペンタプリズム (31.7mm) \23,100 \24,750 7.1%
EZP正立天頂プリズム (31.7mm) 通常仕様 \31,350 \35,200 12.3%
EZP正立天頂プリズム (31.7mm) 逆仕様 \32,450 \36,300 11.9%
EZP正立天頂プリズム (31.7mm) 左右セット \61,600 \69,300 12.5%
ED屈折用0.6×レデューサーII \26,400 \28,600 8.3%
屈折用フィールドフラットナーII \20,900 \23,650 13.2%
ED屈折&RC用マルチフラットナーII \26,400 \28,600 8.3%
8x50mmファインダー 白 \9,900 \12,100 22.2%
8x50mmファインダー 黒 \9,900 \12,100 22.2%
8x50mmファインダー シルバー \9,900 \12,100 22.2%
8x50mm90゜正立ファインダー \10,780 \12,650 17.3%
ELS双眼装置 \68,200 \74,800 9.7%

  • 2025.02.07
  • 19:13

修理依頼品発送および修理品に係る注意事項

このページではタカハシ製品の修理/メンテナンス依頼品を当店へお送りいただく際の注意事項をご案内いたします。ご一読いただけますようお願い申し上げます。
修理依頼品発送の注意事項
製品によっては修理/メンテナンスをお受けできないものもございます。またお客様ご自身で直せる場合もあります。製品やご希望内容に応じた対応可否/費用/納期をご案内いたしますので、事前にお電話メールまたはページ右上のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
<費用について>
修理/メンテナンスの内容によっては事前におおまかな費用をお知らせできる場合もありますが、実際に必要な作業・費用の確定は、現品をお預かりして技術者が診断・評価をした後になります。予めご理解いただきます様お願い申し上げます。
※他店様で購入された製品の初期不良につきましては、ご購入元への問い合わせをお願いします。
  • お預かり品の構成について
  • リング構成やサードパーティー製モーターを組み込んだ赤道儀等、部分的に他の製品に交換してある場合は製品標準出荷状態に戻してからお送りください。特に天体望遠鏡は、可能な限り接眼部のキャップも取り付けてください。改造品は修理ができない場合があります。またレンズが分解されたままの状態ではお受けできない場合があります。ご自身で分解された製品の修理をご希望の場合は、事前にその旨をご相談ください。
    鏡筒バンドやファインダー、バランスウェイトや三脚、アリミゾ金具など、取り外しが可能で修理不要の部品は取り外してからお送りください。
    ~鏡筒構成例~
    気を付けるポイント良い例
    ~赤道儀構成例~
    赤道儀の同梱品
    安全輸送の観点から、反射望遠鏡の再メッキのみをご依頼の場合でも、鏡筒に組み込まれたままの状態でお預けください。鏡のみ、あるいは鏡 + セルのみで輸送しますと、鏡が損傷する可能性が高まります。
  • 廃棄可能な梱包素材での発送
  • 修理完了品はお客様へ安全にお届けするため、タカハシ規定の梱包(段ボール箱)をしてご返送いたします。お客様からお預かりした木箱やアルミケース等による梱包は行いません。お預かりしたケースを返送する場合、修理品とは別梱包として返却しますので、それに掛かる送料が加算されます。梱包資材として返却が必要なタオル等を使用する場合も同様です。予めご了承ください。
    お客様から当店へお送りいただく際の安全輸送の観点からも、木箱、アルミケース、衣装ケースなどのプラスチックケースに入れての発送は出来る限り行わないでください。これらは収納・保管には適していますが、発送に使用した場合は外観が損傷したり、輸送中に箱が破損し修理品が損傷する可能性があります。ケースが輸送中に破損した場合の補償はお客様と運送会社の間で解決していただく形になりますので予めご了承ください。
    ~梱包素材例~
    新聞紙毛布
  • 製品の圧迫のご注意
  • 修理品によっては緩衝材に圧迫された際に損傷する可能性がある部位を持つものがあります。Mewlon の副鏡赤道儀の電源スイッチ微動ハンドルクラッチ天体望遠鏡の合焦ハンドルなどがこれに該当します。この部分を保護するような対策を必ずお願いします。
    FS-60CB などの一部の鏡筒ではファインダー脚取付ネジをファインダー脚がない状態で最後まで締め付けるとドロチューブに接触する場合があります。念のため全ての鏡筒で、ファインダー脚を外した際はファインダー脚取付ネジは接眼体に取り付けず、お手元に残してください。
    赤道儀は、両軸のクランプは緩めた状態にし、パネル部分やスイッチなどが上側になるようにして梱包してください。微動ハンドルや EM-1 の赤緯クランプ棒などの容易に着脱できる突起物は外して同梱してください。
    ファインダー取り付けクランプ緩める
  • 厳重な梱包
  • 梱包の際は周囲に十分な余裕がある段ボール箱を使用し、内部で動かないように緩衝材をしっかりと詰めて梱包してください。箱内の辺や角に寄せず緩衝材で包むようにし、箱の底面にも十分な厚さで緩衝材を敷き詰めて、内容物が底面から持ち上げられた状態にしてください。修理品の上側にも緩衝材を詰め、蓋をした際に箱内で安定して保持されるようにしてください。緩衝材は丸めた新聞紙などで構いませんので、隙間ができないように十分な量を詰めてください。
    ~鏡筒梱包例~
    新聞紙詰める隙間アリ
    上にも詰める
    ~赤道儀梱包例~
    赤道儀例上に乗せない
    上にのせるなら梱包材を敷く横に入れるならしっかり保護
    重量のある製品は箱を二重にするとより安全です。その際、外箱と内箱の隙間は丸めた新聞紙などを詰めて下さい。段ボール箱に PP バンド等を巻いて発送していただけますと、箱が崩れにくく安心です。
    梱包箱には「取扱注意」や「われもの注意」などのシールを貼り、送り状の品名欄には「精密機器」や「天体望遠鏡」などの荷扱いに注意を促すような記入をお願いします。梱包向きのまま輸送されるよう、「この面を上に」のシールも併用してください。
    注意シール送り状
    生産終了品の部品保有数には限りがあります。万一輸送事故等によって修理依頼品が破損してしまいますと、その代替品を用意する手立てが無い場合もございます。その場合の補償は運送会社等との間で解決することになります。
    発送用の段ボール箱を販売できる可能性があります。ご希望の場合は製品型式名称とともにご相談ください。
    修理に関する注意事項
    旧製品の鏡筒ではレンズに曇りが生じている場合があります。お預かりした個体に対しては手を尽くしますが、白濁が完全に解消できることは稀で、限定的にしか改善できないか、ほとんど見た目が変わらない場合も多くございます。修理料金(この場合は技術料)は結果の如何に関わらず発生し、レンズがきれいにならなかった場合でも減じることは出来ません。予めご了承ください。
    製品にステッカーが貼られていたり、赤道儀の高度調整部や鏡筒のドロチューブなどにペンで目印を付けてある部分は、出来る限りそのままにしますが、作業の工程上やむを得ず触れてしまうことがあります。ステッカーは色落ちしたり剥がれる可能性があります。ペンで書いた箇所は洗浄時に消える可能性があります。予めご了承ください。

    • 2024.03.27
    • 18:31

    ネットショップ非掲載商品の取り扱いにつきまして


    当店ネットショップに掲載していない商品をご希望の場合はお気軽にお尋ねくださいませ。

    ネットショップ非掲載であっても、店舗在庫を若干数保有していたり、お取り寄せが可能な場合がございます。お問い合わせに対しては


    ・在庫保有状況(在庫の有無 / お取り寄せの可否)

    ・販売価格

    ・納期


    をご回答させていただきます。よろしくお願い申し上げます。

    ※部品によってはメイン部分(鏡筒や赤道儀など)をお預かりして弊社工場で取付調整を行う必要がある場合もございます。予めご了承ください。


    タカハシ製ファインダー、レデューサー、フラットナー、エクステンダー用キャップ一覧

    タカハシ製ファインダー、レデューサー、フラットナー、エクステンダー用キャップ一覧
    対物側、接眼側欄にあるP、A、K、Fはキャップの形態
     P:合成樹脂製かぶせ式
     A:アルミ製ネジ式
     K:アルミ製かぶせ式
     F:カメラレンズ等で使用されているフィルターネジ用
    機種名 対物側 接眼側 備考
    ファインダー
    5倍25mm P:φ30mm P:φ25.5mm 旧製品は除く
    6倍30mm P:φ35.5mm P:φ25.5mm
    7倍50mm(プラ目当て) P:φ57mm P:φ34mm
    7倍50mm(ゴム目当て) P:φ57mm P:φ38mm
    7倍50mm(金属目当て) P:φ57mm P:φ30mm
    レデューサー
    レデューサーC0.72× P:φ60mm P:φ52mm
    76Dレデューサー P:φ60mm P:φ52mm
    フラットナーレデューサー(SKY90) A:φ56mmオス A:φ56mmメス
    FC-35レデューサー0.66× P:φ65.5mm P:φ72mmメス
    F3レデューサー0.6× P:φ68mm A:φ54mmオス
    レデューサーQE0.73× A:φ72mmメス A:φ56mmメス
    TOA-35レデューサー130/150セット A:φ72mmメス A:φ54mmオス
    645レデューサーQE0.72× P:φ72mm P:φ89mm(実測値)
    645レデューサー0.7× P:φ92mm P:φ92mm
    μフラットナーレデューサー A:φ48mmオス A:φ54mmオス
    レデューサーCR0.73× P:φ60.5mm P:φ56mm
    645レデューサーCA0.72× A:φ86mmオス(実測値) K:φ89mm(実測値)
    フラットナー
    フラットナー(FS-60C) P:φ60mm P:φ52mm
    76Dフラットナー P:φ60mm P:φ52mm
    フラットナー0.93× P:φ51.5mm P:φ52mm
    フラットナー1.01× P:φ72mm P:φ60mm
    35フラットナー P:φ51.5mm F:φ52mm
    67フラットナー130/150セット A:φ92mmオス P:φ??mm
    エクステンダー
    エクステンダーC2× P:φ43.2mm P:φ46mm
    エクステンダーCQ1.7× P:φ80mm P:φ50mm
    エクステンダーQ1.6× P:φ43.2mm P:φ40mm
    エクステンダーQ1.6×(50.8) P:φ51.5mm F:φ52mm
    エクステンダーED1.5× P:φ51.5mm F:φ52mm
    エクステンダーTOA1.6× P:φ51.5mm F:φ52mm
    エクステンダーCR1.5× P:φ72mm F:φ52mm

    ※2022年2月現在、名称変更となった製品や取り扱いのない製品もございます。
    詳細はスターベース東京までお問い合わせください。

    • 2022.02.03
    • 16:19

    タカハシ製二本組み鏡筒バンド取付寸法

    タカハシ製二本組み鏡筒バンド取付寸法

    タカハシ製二本組み鏡筒バンドのプレートへの取付ネジ寸法とブリッジへの取付ネジ寸法になります。
    バンド側がメスネジになります。参考までにブリッジの大きさも併記しています。

    適合プレート
    底部止めネジ間隔
    底部止めネジ規格
    ブリッジ止めネジ間隔
    ブリッジ止めネジ規格
    ブリッジ外形

    KB125WS
    Mプレート(小)、KBプレートW
    90×100mm
    M8、P:1.25mm
    34×100mm
    M5、P:0.8mm
    60×130mm

    KB125WM
    Mプレート(中)
    90×150mm
    M8、P:1.25mm
    34×150mm
    M5、P:0.8mm
    60×180mm

    KB156WM
    Mプレート(中)
    90×150mm
    M8、P:1.25mm
    34×150mm
    M5、P:0.8mm
    60×180mm

    KB156WT
    Tプレート
    90×183mm
    M8、P:1.25mm
    34×183mm
    M5、P:0.8mm
    60×213mm

    KB179WT
    Tプレート
    100×180mm
    M10、P:1.5mm
    36×180mm
    M5、P:0.8mm
    60×220mm

    KB166WS
    Mプレート(小)
    90×100mm
    M8、P:1.25mm
    34×100mm
    M5、P:0.8mm
    60×130mm

    KB232WS
    Mプレート(小)
    90×100mm
    M8、P:1.25mm
    90×100mm
    M5、P:0.8mm
    120×130mm

    KB232WM
    Mプレート(中)
    90×150mm
    M8、P:1.25mm
    90×150mm
    M5、P:0.8mm
    120×180mm

    KB280WT
    Tプレート(WT)
    125×180mm
    M10、P:1.5mm
    36×180mm
    M6、P:1mm
    60×220mm

    KB280CW
    CWプレート(CWT)
    125×240mm
    M10、P:1.5mm


    M6、P:1mm


    KB324WT
    Tプレート(WT)
    125×180mm
    M10、P:1.5mm
    125×180mm
    M10、P:1.5mm
    162×220mm

    KB324CWT
    Tプレート(CWT)
    125×180mm
    M10、P:1.5mm
    125×180mm
    M10、P:1.5mm
    162×280mm

    上記ネジ間隔はA×B

    • 2022.07.15
    • 18:27

    木製格納箱詳細

    種類 長さ 高さ
    FS-78用木製格納箱 777mm 310mm 167mm
    FS-102用木製格納箱 970mm 325mm 205mm
    FS-128用木製格納箱 1,250mm 380mm 250mm
    FCT-150用木製格納箱 1,310mm 400mm 295mm
    MT-130用木製格納箱 832mm 365mm 322mm
    TSC-225用木製格納箱 755mm 433mm 320mm
    FC-76用木製格納箱 775mm 318mm 168mm
    FC-100N用木製格納箱 1,175mm 325mm 205mm
    FCT-76用木製格納箱 740mm 320mm 165mm
    TS-65D用木製格納箱 1,070mm 250mm 150mm
    TS-80E用木製格納箱 1,325mm 280mm 160mm
    TS-90F用木製格納箱 1,125mm 280mm 180mm
    P-2鏡筒・赤道儀用木製格納箱 505mm 355mm 203mm

    • 2022.02.03
    • 17:10

    タカハシ旧型赤道儀データ表

    名称→ SPACE BOY P-2Z EM-2S EM-10USD3 EM-10Temma2Jr.
    赤経微動 ウォームホイル全周微動 ウォームホイル全周微動 ウォームホイル全周微動 ウォームホイル全周微動 ウォームホイル全周微動
    赤緯微動 ウォームホイル全周微動 スプリングスクリュー部分微動 ウォームホイル全周微動 ウォームホイル全周微動 ウォームホイル全周微動
    方位微動 ダブルスクリュー式 ダブルスクリュー式 ダブルスクリュー式 ダブルスクリュー式 ダブルスクリュー式
    傾斜角微動 スクリュー式(0°-90°) スクリュー式(0°-70°) スクリュー式(25°-50°) スクリュー式(20°-50°) スクリュー式(20°-50°)
    目盛環 赤経最小目盛10分
    赤緯最小目盛2°
    赤経最小目盛10分
    赤緯最小目盛2°
    赤経最小目盛10分
    赤緯最小目盛2°
    赤経最小目盛10分
    赤緯最小目盛2°
    赤経最小目盛10分
    赤緯最小目盛2°
    極軸望遠鏡 別売、後付式
    Pライト取付可能
    固定内蔵式
    Pライト取付可能
    別売、後付式
    Pライト取付可能
    固定内蔵式
    Pライト、リングレベル内臓
    固定内蔵式
    Pライト、リングレベル内臓
    モータードライブ HD-5モーター取付可能 HD-5モーター取付可能 赤経モーター内臓
    DC6V
    赤緯・赤経モーター内臓
    DC12V・DC24V
    赤緯・赤経モーター内臓
    DC12V・DC24V
    同架重量 約5kg 約6kg 約6kg 約7kg 約7kg
    本体質量 約4kg(ウェイト別) 約6kg(ウェイト別) 約7kg(ウェイト別) 約7kg(ウェイト別) 約7kg(ウェイト別)
    付属ウェイト 1.4kg×1個 1.4kg×1個 3.5kg×1個 3.5kg×1個 3.5kg×1個
    極軸の太さ 42mm 25mm 58mm 52mm 52mm
    極軸ウォームネジの太さ 14mm 18mm 14mm 14mm 14mm
    極軸ウォームホイルの外径 74mm 74mm 74mm 74mm 74mm
    極軸ウォームホイルの歯数 144 144 144 144 144
    赤緯軸の太さ 38mm 15mm 52mm 52mm 52mm
    赤緯ウォームネジの太さ 14mm - 10mm 14mm 14mm
    赤緯ウォームホイルの外径 48mm - 64mm 74mm 74mm
    赤緯ウォームホイルの歯数 92 - 126 144 144
    名称→ EM-200USD3 EM-200Temma2Jr. EM-200Temma2 NJP-NV EM-500Temma2
    赤経微動 ウォームホイル全周微動 ウォームホイル全周微動 ウォームホイル全周微動 ウォームホイル全周微動 ウォームホイル全周微動
    赤緯微動 ウォームホイル全周微動 ウォームホイル全周微動 ウォームホイル全周微動 ウォームホイル全周微動 ウォームホイル全周微動
    方位微動 ダブルスクリュー式 ダブルスクリュー式 ダブルスクリュー式 ダブルスクリュー式 ダブルスクリュー式
    傾斜角微動 スクリュー式(0°-50°) スクリュー式(0°-50°) スクリュー式(0°-50°) スクリュー式(25°-48°) スクリュー式(5°-45°)
    目盛環 赤経最小目盛10分
    赤緯最小目盛2°
    赤経最小目盛10分
    赤緯最小目盛2°
    赤経最小目盛10分
    赤緯最小目盛2°
    赤経最小目盛10分
    赤緯最小目盛2°
    赤経最小目盛10分
    (バーニャにて1分まで読取可)
    赤緯最小目盛2°
    (バーニャにて15‘まで読取可)
    極軸望遠鏡 固定内蔵式
    Pライト、リングレベル内臓
    固定内蔵式
    Pライト、リングレベル内臓
    固定内蔵式
    Pライト、リングレベル内臓
    固定内蔵式
    Pライト、リングレベル付属
    固定内蔵式
    Pライト、リングレベル内臓
    モータードライブ 赤緯・赤経モーター内蔵
    DC12V・DC24V
    赤緯・赤経モーター内蔵
    DC12V・DC24V
    赤緯・赤経モーター内臓
    DC12V・DC24V
    PD-8XYモーター取付可能 赤緯・赤経モーター内臓
    DC12V・DC24V
    同架重量 約16kg 約16kg 約16kg 約30kg 約40kg
    本体質量 約15.5kg(ウェイト別) 約15.5kg(ウェイト別) 約15.5kg(ウェイト別) 約25kg(ウェイト別) 約40kg(ウェイト別)
    付属ウェイト 5kg×2個 5kg×2個 5kg×2個 6.5kg×3個 10kg×2個
    極軸の太さ 40mm 40mm 40mm 40mm 50mm
    極軸ウォームネジの太さ 18mm 18mm 18mm 20mm 25mm
    極軸ウォームホイルの外径 92mm 92mm 92mm 146mm 149mm
    極軸ウォームホイルの歯数 180 180 180 240 144
    赤緯軸の太さ 40mm 40mm 40mm 40mm 50mm
    赤緯ウォームネジの太さ 18mm 18mm 18mm 18mm 25mm
    赤緯ウォームホイルの外径 92mm 92mm 92mm 86mm 149mm
    赤緯ウォームホイルの歯数 180 180 180 144 144

    • 2022.02.03
    • 17:11

    タカハシ旧型天体望遠鏡 鏡筒データ表(反射式)


    反射式

    機種名
    発売年
    主鏡形式
    主鏡材質

    有効径
    焦点距離
    F値
    イメージ
    サークル

    分解能
    極限等級
    集光力
    質量
    全長
    鏡筒径
    ドロチューブ・補正
    レンズ鏡室内ネジ径

    TSシリーズ 反射鏡筒
    TS-100
    1969/6
    球面
    青板

    100mm
    1000mm
    10.0

    1.16″
    11.8等
    204倍

    945mm
    140mm
    M36.5 P1.0
    TS-100 I
    1972/6
    球面
    青板

    100mm
    1000mm
    10.0

    1.16″
    11.8等
    204倍
    4.0kg

    127mm
    M36.5 P1.0
    TS-130F8
    1979/1
    放物面
    PYREX

    130mm
    1000mm
    7.7

    0.89″
    12.3等
    345倍
    7.0kg

    155mm
    M36.5 P1.0
    TS-130F6
    1980/11
    放物面
    PYREX

    130mm
    800mm
    6.2

    0.89″
    12.3等
    345倍
    6.0kg

    155mm
    M36.5 P1.0
    TS-160F8
    1977/12
    放物面
    PYREX

    160mm
    1280mm
    8.0

    0.73″
    12.8等
    522倍
    13.0kg

    183mm
    TS-160F6
    1978/2
    放物面
    PYREX

    160mm
    1000mm
    6.3

    0.73″
    12.8等
    522倍
    12.0kg

    183mm

    MTシリーズ 反射鏡筒
    MT-100
    RD併用時
    CR併用時

    1982/12
    放物面
    青板

    100mm
    100mm
    100mm

    600
    470
    800

    6.0
    4.7
    8.0


    30
    30

    1.16″
    11.8等
    204倍
    3.3kg
    570mm
    140mm
    M43 P0.75
    MT-130
    RD併用時
    CR併用時

    1983/3
    放物面
    PYREX

    130mm
    130mm
    130mm

    795
    618
    1060

    6.1
    4.8
    8.2


    34
    30

    0.89″
    12.3等
    345倍
    5.3kg
    760mm
    166mm
    M54 P0.75
    MT-160
    RD併用時
    CR併用時

    1983/8
    放物面
    PYREX

    160mm
    160mm
    160mm

    1000
    776
    1330

    6.3
    4.9
    8.3


    36
    36

    0.73″
    12.8等
    522倍
    8.3kg
    895mm
    204mm
    M60 P0.75
    MT-200
    RD併用時
    CR併用時

    1983/12
    放物面
    PYREX

    200mm
    200mm
    200mm

    1200
    970
    1600

    6.0
    4.9
    8.0


    36
    36

    0.58″
    13.3等
    816倍
    14.5kg
    1150mm
    253mm
    M60 P0.75
    MT-250
    1988/2
    放物面
    PYREX

    250mm
    1500
    6.0

    0.46″
    13.8等
    1276倍
    34.0kg
    1350mm
    324mm
    M102 P1.0
    MT-250N
    RD併用時
    CR併用時

    1995/4
    放物面
    PYREX

    250mm
    250mm
    250mm

    1500
    1200
    2000

    6.0
    4.8
    8.0


    50
    31

    0.46″
    13.8等
    1276倍
    21.0kg
    1350mm
    324mm
    M102 P1.0
    MT-300回
    RD併用時
    CR併用時

    1996/1
    放物面
    PYREX

    300mm
    300mm
    300mm

    1750
    1342
    2332

    5.8
    4.5
    7.8


    50
    31

    0.39″
    14.2等
    1837倍
    85.5kg
    1586mm
    390mm
    M102 P1.0
    TA-160
    1988/4
    放物面
    PYREX

    160mm
    1280
    8.0

    0.73″
    12.8等
    522倍


    204mm
    M60 P0.75

    εシリーズ 反射鏡筒
    ε-130
    1984/9
    双曲面
    PYREX

    130mm
    430mm
    3.3
    41
    0.89″
    12.3等
    345倍
    5.5kg
    470mm
    166mm
    M54 P0.75
    ε-160
    1984/6
    双曲面
    PYREX

    160mm
    530mm
    3.3
    42
    0.73″
    12.8等
    522倍
    7.6kg
    586mm
    204mm
    M54 P0.75
    ε-200
    1984/2
    双曲面
    PYREX

    200mm
    800mm
    4.0
    56
    0.58″
    13.3等
    816倍
    13.5kg
    940mm
    253mm
    M68 P0.75
    ε-210C
    1993/7
    双曲面
    PYREX

    210mm
    628mm
    3.0
    57
    0.55″
    13.4等
    900倍
    10.4kg
    750mm
    280mm
    M84 P1.0
    ε-210
    1996
    双曲面
    PYREX

    210mm
    628mm
    3.0
    57
    0.55″
    13.4等
    900倍
    15.3kg
    750mm
    280mm
    M84 P1.0
    ε-250
    1987/7
    双曲面
    PYREX

    250mm
    854mm
    3.4
    69
    0.46″
    13.8等
    1276倍
    32.0kg
    985mm
    324mm
    M86/92 P1.0
    ε-250C
    1992/3
    双曲面
    PYREX

    250mm
    854mm
    3.4
    69
    0.46″
    13.8等
    1276倍
    18.9kg
    985mm
    324mm
    M86/92 P1.0
    ε-300
    1985/8
    双曲面
    PYREX

    300mm
    1130mm
    3.8
    64
    0.39″
    14.2等
    1837倍
    45.0kg
    1290mm
    390mm
    M92 P1.0
    ε-300N

    双曲面
    PYREX

    300mm
    1058mm
    3.5
    69
    0.39″
    14.2等
    1837倍
    40.0kg
    1200mm
    390mm
    M86/92 P1.0
    ε-350
    1997/4
    双曲面
    PYREX

    350mm
    1248mm
    3.6
    69
    0.33″
    14.5等
    2500倍
    66.0kg
    1490mm
    430mm
    M92 P1.0

    カセグレンシリーズ 反射鏡筒
    μ-180
    CRT併用

    1990/3
    楕円面
    PYREX

    180mm
    180mm

    2160mm
    1763mm

    12.0
    9.8

    32
    27

    0.64″
    13.1等
    661倍
    6.3kg
    640mm
    210mm
    μ-210
    CRT併用

    1993/7
    楕円面
    PYREX

    210mm
    210mm

    2415mm
    1961mm

    11.5
    9.3

    38
    30

    0.55″
    13.4等
    900倍
    8.1kg
    700mm
    244mm
    μ-250
    μ-250C
    CRT併用

    1991/11
    楕円面
    PYREX

    250mm
    250mm
    250mm

    3000mm
    3000mm
    2328mm

    12.0
    12.0
    9.3

    40
    40
    34

    0.46″
    13.8等
    1276倍
    12.5kg
    895mm
    280mm
    μ-300
    CRT併用

    1994/7
    楕円面
    PYREX

    300mm
    300mm

    3572mm
    2739mm

    11.9
    9.1

    36
    36

    0.39″
    14.2等
    1837倍
    23.3kg
    1094mm
    324mm
    CN-212
    NF併用

    1995/4
    放物面
    PYREX

    212mm
    212mm

    2630mm
    820mm

    12.4
    3.9

    36
    43

    0.55″
    13.4等
    917倍
    8.5kg
    855mm
    243mm
    TSC-225
    1989/5
    球面
    PYREX

    225mm
    2700mm
    12.0

    0.52″
    13.5等
    1033倍
    9.9kg
    705mm
    253mm
    TG-100
    1992/2
    球面
    青板

    100mm
    770mm
    7.7
    20
    1.16″
    11.8等
    204倍
    1.3kg
    430mm
    120mm
    TG-150
    1993/10
    球面
    PYREX

    150mm
    858mm
    5.7

    0.77″
    12.7等
    459倍
    3.7kg

    180mm
    μ-T300
    1992/7
    球面
    PYREX

    300mm
    2155mm
    7.2
    21
    0.39″
    14.2等
    1837倍
    27.1kg
    1375mm
    324mm
    μ-T300C
    1992/7
    球面
    PYREX

    300mm
    2155mm
    7.2
    21
    0.39″
    14.2等
    1837倍
    24.6kg
    1375mm
    324mm
    BRC-250
    1998/8
    双曲面
    PYREX

    250mm
    1268mm
    5.1
    100
    0.46″
    13.8等
    1276倍
    16.5kg
    850mm
    280mm
    M86 P1.0

    RDはレデューサー、CTはコレクター、CRTはミューロンコレクター、NFはニュートン焦点用フラットナーの略です。
    ネジ径の、Mはメスネジ、Oはオスネジの略です。Pは、ネジ山のピッチです。

    • 2023.09.01
    • 18:28

    タカハシ旧型天体望遠鏡 鏡筒データ表(屈折式)

    屈折式

    機種名
    発売年
    レンズ形式
    有効径
    焦点距離
    F値
    イメージ
    サークル

    分解能
    極限等級
    集光力
    質量
    全長
    鏡筒径
    ドロチューブネジ径

    TSシリーズ 屈折鏡筒
    TS-50
    1971/7
    2枚玉AC
    50mm
    700mm
    14.0

    2.32″
    10.3等
    51倍
    1.6kg
    680mm
    58mm
    M43 P0.75
    TS-50F10
    1977/12
    2枚玉AC
    50mm
    500mm
    10.0

    2.32″
    10.3等
    51倍


    58mm
    M43 P0.75
    TS-65
    1967/1
    2枚玉AC
    65mm
    900mm
    13.8

    1.78″
    10.8等
    86倍
    2.0kg
    1010mm
    68mm
    M43 P0.75
    TS-65S
    1971/2
    3枚玉SAP
    65mm
    1000mm
    15.4

    1.78″
    10.8等
    86倍
    3.4kg

    68mm
    M43 P0.75
    TS-65V1
    1976/3
    2枚玉AC
    65mm
    800mm
    12.3

    1.78″
    10.8等
    86倍
    2.0kg
    765mm
    68mm
    M43 P0.75
    TS-65P
    1972/12
    3枚玉SAP
    65mm
    500mm
    7.7

    1.78″
    10.8等
    86倍
    2.2kg
    461mm
    68mm
    M43 P0.75
    TS-65D
    1970/4
    3枚玉SAP
    65mm
    1000mm
    15.4

    1.78″
    10.8等
    86倍
    3.4kg

    77mm
    M43 P0.75
    TS-80
    1970/12
    3枚玉SAP
    80mm
    1200mm
    15.0

    1.45″
    11.3等
    131倍
    4.8kg
    1280mm
    95mm
    M43 P0.75
    TS-80AP
    1972/9
    3枚玉AP
    80mm
    1200mm
    15.0

    1.45″
    11.3等
    131倍
    4.8kg
    1280mm
    95mm
    M43 P0.75
    TS-90F
    1977/10
    3枚玉FLAP
    90mm
    1000mm
    11.1

    1.29″
    11.5等
    165倍
    4.5kg
    1090mm
    95mm
    M43 P0.75
    TS-90S
    1978/7
    3枚玉SAP
    90mm
    1200mm
    13.3

    1.29″
    11.5等
    165倍
    5.3kg

    95mm
    M43 P0.75
    TS-90A
    1979/7
    2枚玉AC
    90mm
    1200mm
    13.3

    1.29″
    11.5等
    165倍
    5.3kg

    95mm
    M43 P0.75

    FCシリーズ 屈折鏡筒
    FC-50
    RD併用時

    1981/12
    2枚玉FLAP
    50mm
    50mm

    400mm
    290mm

    8.0
    5.8

    33
    33

    2.32″
    10.3等
    51倍
    1.4kg
    420mm
    68mm
    O47 P0.75
    FC-60
    RD併用時

    1990/7
    2枚玉FLAP
    60mm
    60mm

    500mm
    380mm

    8.3
    6.3

    30
    36

    1.93″
    10.7等
    73倍
    1.5kg
    565mm
    68mm
    O47 P0.75
    FC-65
    RD併用時

    1981/5
    2枚玉FLAP
    65mm
    65mm

    500mm
    380mm

    7.7
    5.8

    30
    36

    1.78″
    10.8等
    86倍
    2.1kg
    535mm
    68mm
    O55.9 P0.75
    FC-76
    RD併用時

    1981/3
    2枚玉FLAP
    76mm
    76mm

    600mm
    450mm

    7.9
    5.9

    40
    40

    1.53″
    11.2等
    118倍
    2.6kg
    700mm
    95mm
    O55.9 P0.75
    FC-100
    RD併用時

    1981/3
    2枚玉FLAP
    100mm
    100mm

    800mm
    590mm

    8.0
    5.9

    50
    50

    1.16″
    11.8等
    204倍
    4.9kg
    900mm
    114mm
    M72 P1.0
    FC-100N
    1988/8
    2枚玉FLAP
    100mm
    1000mm
    10.0

    1.16″
    11.8等
    204倍


    114mm
    O55.9 P0.75
    FC-125
    RD併用時

    1981/12
    2枚玉FLAP
    125mm
    125mm

    1000mm
    740mm

    8.0
    5.9

    50
    62

    0.93″
    12.3等
    319倍
    12.0kg
    1130mm
    145mm
    O86 P1.0 (回転体)
    FC-125N
    RD併用時

    1989/8
    2枚玉FLAP
    125mm
    125mm

    1000mm
    740mm

    8.0
    5.9

    50
    50

    0.93″
    12.3等
    319倍
    7.5kg
    1130mm
    145mm
    M72 P1.0
    FC-150
    1991/3
    2枚玉FLAP
    150mm
    1700mm
    11.3

    0.77″
    12.7等
    459倍
    24.5kg
    1845mm
    166mm
    O86 P1.0
    TG-60
    1990/11
    2枚玉FLAP
    60mm
    500mm
    8.3

    1.93″
    10.7等
    73倍
    1.2kg
    515mm
    80mm
    M36.5 P1.0

    FCTシリーズ 屈折鏡筒
    FCT-65
    RD併用時

    1986/7
    3枚玉FLAP
    65mm
    65mm

    320mm
    240mm

    4.9
    3.7

    25
    42

    1.78″
    10.8等
    86倍
    1.6kg
    400mm
    80mm
    O55.9 P0.75
    FCT-76
    RD併用時

    1985/3
    3枚玉FLAP
    76mm
    76mm

    487mm
    345mm

    6.4
    4.5

    41
    51

    1.53″
    11.2等
    118倍
    2.7kg
    500mm
    95mm
    M62 P0.75
    FCT-100
    RD併用時

    1986/1
    3枚玉FLAP
    100mm
    100mm

    640mm
    460mm

    6.4
    4.6

    54
    67

    1.16″
    11.8等
    204倍
    5.7kg
    790mm
    114mm
    M92 P1.0 (回転体)
    FCT-125
    RD併用時

    1987/3
    3枚玉FLAP
    125mm
    125mm

    705mm
    560mm

    5.6
    4.5

    42
    67

    0.93″
    12.3等
    319倍
    8.4kg
    880mm
    145mm
    M92 P1.0 (回転体)
    FCT-150
    RD併用時

    1985/7
    3枚玉FLAP
    150mm
    150mm

    1048mm
    751mm

    7.0
    5.0

    62
    63

    0.77″
    12.7等
    459倍
    24.0kg
    1150mm
    166mm
    M86 P1.0
    FCT-200
    1991/10
    3枚玉FLAP
    200mm
    2000mm
    10.0
    65
    0.58″
    13.3等
    816倍
    60.8kg
    2300mm
    256mm

    FSシリーズ 屈折鏡筒
    FS-60C
    RD併用時
    EX併用時

    1999/1
    2枚玉FLAP
    60mm
    60mm
    60mm

    355mm
    264mm
    710mm

    5.9
    4.4
    11.8


    44
    35

    1.93″
    10.7等
    73倍
    1.3kg
    400mm
    80mm
    O55.9 P0.75
    FS-78
    RD併用時

    1994/7
    2枚玉FLAP
    78mm
    78mm

    630mm
    474mm

    8.1
    6.1


    42

    1.49″
    11.2等
    124倍
    2.6kg
    721mm
    95mm
    O55.9 P0.75
    FS-102
    RD併用時

    1994/4
    2枚玉FLAP
    102mm
    102mm

    820mm
    614mm

    8.0
    6.0


    50

    1.14″
    11.8等
    212倍
    5.3kg
    930mm
    114mm
    M72 P1.0
    FS-128N
    RD併用時

    1994/7
    2枚玉FLAP
    128mm
    128mm

    1040mm
    770mm

    8.1
    6.0


    49

    0.91″
    12.3等
    334倍
    7.5kg
    1193mm
    145mm
    M72 P1.0
    FS-128
    RD併用時

    1994/10
    2枚玉FLAP
    128mm
    128mm

    1040mm
    770mm

    8.1
    6.0


    62

    0.91″
    12.3等
    334倍
    12.2kg
    1176mm
    145mm
    O86 P1.0 (回転体)
    FS-128F
    RD併用時
    FF併用時

    1998/2
    2枚玉FLAP
    128mm
    128mm
    128mm

    1040mm
    774mm
    1055mm

    8.1
    6.0
    8.2


    68
    91

    0.91″
    12.3等
    334倍

    1215mm
    145mm
    O98 P1.0
    FS-152
    RD併用時
    FF併用時

    1997/10
    2枚玉FLAP
    152mm
    152mm
    152mm

    1216mm
    905mm
    1223mm

    8.0
    6.0
    8.0


    65
    90

    0.76″
    12.7等
    472倍
    10.4kg
    1420mm
    156mm
    O98 P1.0
    FSQ-106
    EXTQ併用

    1999/6
    4枚玉FLAP
    106mm
    106mm

    530mm
    850mm

    5.0
    8.0

    88
    45

    1.09″
    11.9等
    229倍
    6.1kg
    680mm
    114mm
    M92 P1.0 (回転体)

    RDはレデューサー、FFはフィールドフラットナー、EXはエクステンダーの略です。EXTQは、FSQ106専用のエクステンダーです。
    レンズ形式の、ACはアクロマート、SACはセミ・アポクロマート、APはアポクロマート、FLAPはフローライト・アポクロマートの略です。
    ネジ径の、Mはメスネジ、Oはオスネジの略です。Pは、ネジ山のピッチです。

    • 2023.09.01
    • 18:26

    営業カレンダー
    • 今日
    • 店舗営業:13時~19時
    • 店舗営業:11時~17時




    ★実店舗営業は週5日間となります。
    --------------
    火~金曜日 13-19時
    土曜日 11-17時
    日、月曜日 休業日
    ※祝日も曜日ごとの営業時間に従います。
    --------------

    ★お電話は下記時間帯にご対応いたします。
    -----------------------
    火~土曜日 11-19時
    日、月曜日 休業日
    -----------------------
    メールは上記時間帯を中心にご返信させていただきます。

    ★ネットショップからのご注文は
    24時間承ります。
    (システムメンテナンス時を除く)

    商品紹介
    お店からのお知らせ
    ご質問等
    関連ページ
    株式会社 高橋製作所
    タカハシ公式YouTube

    メーカーから探す

    ページトップへ