• ご利用案内
  • お問い合わせ
  • マイページへ
  • カートへ

ZWO ASI294MC

価格: ¥119,200 (税抜 ¥108,364)
数量:

返品についての詳細はこちら

商品説明

少し大きめで高感度性能の高い撮像素子を採用した電視観望に向いた特性を持つカラーCMOSカメラです。PCとUSBで接続し制御するカメラで、USO3.0に対応するPCを使用すれば高速なデータ転送により高いフレームレートでの撮影を行うことができます。給電はUSBからのバスパワーで行います。

撮像素子は「sony IMX294CJK」を採用しています。解像度4144×2822、ピクセルサイズ4.63μmの撮像素子で、1.2eという極低読み出しノイズ性能と高い飽和電荷容量(63.7ke)を実現しています。

搭載されているDDR3仕様の256MBバッファメモリにより安定したデータ転送を実現します。また、USB2.0ポート使用時での転送速度が遅い場合に発生するアンプ・グローの問題を最小限に抑えることができます。

鏡筒との接続は31.7mm差し込みか2インチ差し込みで接続する方法や、カメラ本体のM42P0.75ネジで行えます。別売のマウントアダプターを併用することでカメラマウントが取り付いた鏡筒やカメラ用レンズに取り付けることも可能です。

☆ 本カメラのセンサー保護ガラスは可視光だけでなく近赤外光なども透過する仕様です。必要に応じてIR/UVカットフィルター等何らかのフィルターをご用意ください。
スタッフのおすすめポイント!

非冷却CMOSカメラではシリーズ最大となるフォーサーズサイズ(35mmフルサイズのタテヨコ各約1/2)のセンサーを搭載した製品です。写る範囲が広いので電視観望では対象を探しやすく快適便利です。解像度も高いので、写った天体が小さい場合は画面上で多少拡大しても粗くなりにくいです。ご予算が見合えば電視観望用には最適な一台と言えると思います。もう少しセンサーが小さくて安価な電視観望向きカメラ ZWO ASI482MC も合わせてご検討ください。

ここまで来ると冷却タイプの ZWO ASI533MC Pro ZWO ASI294MC Pro との価格差が小さくなってきますので、もし本格的な天体写真も撮ってみたいという場合には、そのような冷却タイプに手を伸ばしていただくのも良いかもしれません。ただし冷却タイプは12V給電が必要になりますので機材構成はやや大がかりになります。そのあたりとのバランスでお選びください。



基本性能
ZWO-034_11




量子効率
ZWO-034_12




システムチャート


鏡筒との接続は様々な方法で行えます。カメラに標準付属の部品を使用して31.7mm差し込みで接続する方法や、M42P0.75ネジで接続することができます。キヤノンEFマウント用かニコンFマウント用に限られますが、別売のマウントアダプターを併用することでカメラマウントの取り付けられた鏡筒やカメラ用レンズ(※絞りやピントリングの操作に制限がある場合があります)に取り付けることも可能です。他にも各別売の各種アダプターを併用することで様々な接続方法で撮影ができます。詳しくは非冷却カメラシステムチャート(2)を参照してください。




主な仕様
センサー SONY IMX294 カラー
センサーサイズ 19.2mm×13.0mm(4/3")
対角サイズ 23.2mm
解像度 4,144×2,822(11.7MP)
ピクセルサイズ 4.63μm×4.63μm
最大解像度でのフレームレート 16.3fps(14bit、USB3.0)
露出時間 32μs〜2,000s
リードノイズ 1.2-7.3e
量子効率ピーク 75%
フルウェル容量 63.7ke
A/Dコンバータ 14bit
撮影領域の選択 可能
USBポート USB3.0 Type-B
オートガイドポート 6極6芯モジュラー(通称ST4互換、RJ-11)
保護フィルター AR Window
鏡筒への取付 31.7mm差し込み、M42P0.75ネジ込み、50.8差し込み(取扱注意)
直径 62mm(突起部を含まず)
質量 140g
フランジバック 17.5mm
電源 USBバスパワー
付属品 T2→31.7スリーブアダプター、T2→1.25インチ(31.7mm)フィルターアダプター、USB3.0ケーブル、6極6芯モジュラーケーブル、キャップ×2、クイックガイド
メーカーの方針により付属品の外観が予告なく変更される場合がございます。あらかじめご了承ください。
※USBからの電力供給が不足していると動作しない場合があります。ハブを介して複数のUSB機器を接続する際はご注意ください。保護ガラスにはARコーティングが施されています。可視光だけでなく近赤外線を透過しますので、可視光域での撮影時にはIR/UVカットフィルター等の近赤外線域を遮断するフィルターの併用を推奨いたします。ドライバはZWO社のWEBサイトからダウンロードしてご使用ください。撮影用のソフトウェア等も必要に応じてダウンロードするか、対応する市販ソフトウェアをお求めください。このカメラはPC等から制御する必要があります。カメラ単体では撮影できません。




--☆--☆-- 関連商品 --☆--☆--

営業カレンダー
  • 今日
  • 店舗営業:13時〜19時
  • 店舗営業:11時〜17時




★実店舗営業は週5日間となります。
--------------
火〜金曜日 13-19時
土曜日 11-17時
日、月曜日 休業日
※祝日も曜日ごとの営業時間に従います。
--------------

★お電話は下記時間帯にご対応いたします。
-----------------------
火〜土曜日 11-19時
日、月曜日 休業日
-----------------------
メールは上記時間帯を中心にご返信させていただきます。

★ネットショップからのご注文は
24時間承ります。
(システムメンテナンス時を除く)

商品紹介
お店からのお知らせ
ご質問等
関連ページ
株式会社 高橋製作所
タカハシ公式YouTube

メーカーから探す

ページトップへ