F6〜F8のEDアポクロマート屈折用に設計されたフィールドフラットナーです。
ブロードバンドマルチコートを全面に施した余裕のある大型レンズ群(後群開口径50mm)の採用により、非常に広いイメージサークルと、写野周辺まで平坦で均質な画像が得られます。
更に本製品はフラットナーレンズと撮像面までの距離を無段階調整できる(一般的な一眼レフボディ+Tリングの場合は55mm〜80mm)ため、フラットニング効果が最良になるベストポイントで撮影可能です。複数の望遠鏡に併用する場合や、フランジバックの短いミラーレス一眼で撮影する場合に便利です。
調整装置にはスムーズな直進ヘリコイドを採用しており、カメラの回転やガタ等を気にせず微妙な調整が可能です。
望遠鏡との接続は2インチ差込、カメラ側の接続規格はフルサイズにも対応可能なM48/P=0.75ネジを採用しています。M48→M42変換リングも標準付属しており、通常のTリング(M42/P=0.75)の使用も可能です。バレル先端にはM48フィルターネジがついております。Tリングを併用してカメラボディを装着し、2インチ接眼部に挿入固定するだけで直焦点撮影が可能です。
<付属品>
・M48/T2変換アダプター