街明かりによる色への影響を低減し、自然な発色で撮影できるようにするフィルターです。町の近くなどナトリウム灯や水銀灯が多く設置されている場所で夜空の撮影を行うと黄色やオレンジ色に色が偏るように写ってしまいます。この色の偏りの原因となる光を吸収させることで光害カットを実現しています。フィルターのネジ径は、当店では49mm、55mm、72mm、82mmをご用意しています。お使いのレンズに合わせてお選びください。上画像は55mm。
干渉フィルターとは異なり斜めに入射する光に対しても効果を発揮するので、広角レンズに用いても周辺部の色ムラが発生しません。レンズの焦点距離を選ばず使用できるため、星と風景を一緒に写す星景写真に適したな光害カットフィルターです。超広角レンズ使用時でもケラレにくい薄枠設計を採用しています。
ホワイトバランスはオートで効果が得られます。お好みにより適宜調整してください。約1/3絞り分の光量減少が派生します。状況に応じて露出を調整してください。
ご注意
ナトリウム灯や水銀灯の影響を完全になくすことはできません。また、様々な光源からの光が影響するためすべての光害に対して効果を発揮することもできません。ご了承ください。
